おかげで2回目の成人式を迎えられることとなりました。 そんな僕からみなさんに、佐倉市が発行している冊子”風媒花”に寄稿する原稿を公開します! 自分の誕生日よりもむしろ、この街で起こっていることを一 […]
shirahata
Happy Swing
昨日で3回目のイベントです。 かわなさんという、6組中、3バンドのドラムを担当されるというパワフルな方のイベントで、昨年は5月、今年は3月と年一回続けているイベントです。 個人的にこのイベント、昨年は立ち会えずでしたが、 […]
くさのねフェスの生まれ
9/2(Sun)に開催の発表しました、くさのねフェスですが、昨年の生い立ちについて書いてみました。 実は4年前に頂いた話で、佐倉城址公園で初の(自分の認識では)野外ライブを実施したことがありました。 豊富と […]
はたちのたんじょうび
グッとくるところが多かった誕生日イベント。 年齢差でいったらちょうど1回り。 そんなことより、彼女の中での昨日は、なにか仲間入りするくらいの想いがあったようで、カグライフ川嶋までお誘いしていたと聞いて、びっくり。 この機 […]
そういや自分も誕生日がもうすぐ
いろんなイベントがライブハウスにはあるけれど、昨日ほどピュアなイベントって珍しい。 経緯はともかく、参加している演者と主催の絆が観れた1日でした。 この仕事って、本当に人と逢う仕事で、人に合うかどうかも大事な部分がありま […]
くさのねフェス2018解禁!
9/2(Sun) くさのねフェス2018 開催決定! 詳しくは、こちら!! おかげさまで、発表にこぎつけました。ここまで、ちょっとづつ打ち合わせを重ねてきて、ここからスタートラインです。 去年、感じたことは多くの人とシェ […]
今夜、22時にお知らせがあります!
知っている人も、知らない人も、これから佐倉でどんなことが起きるのか楽しみ。 今夜の発表がそのスタートラインです。 以前お知らせした記事がありますので、発表前にぜひ読んでおいてほしい。特に高校生のみんな。 公開した後に、ま […]
スタートラインに立って
一番、活動が難儀だった時、腹を割って話を聞かせてくれたし、一緒に考えたし、3年前の野外ライブの時も、くさのねフェスの時も、気持ちよく引き受けてくれたバンドで、ちょっと雑だけど繊細で、いろんなことにくよくよするし、引きずる […]
高校生に読んでほしい
くさのねフェスのこと。 みんなは、どんな風に想ってますか? 俺ら、Sound Stream sakuraのスタッフもそう願っていると信じているけど、ライブハウスに求められてる事があるって思うだけでも、幸せだし鳥 […]
発表
こちらのお知らせ よかったら観てください。 昨日からの今日のお知らせなので、困惑させてしまうかもしれないけど、彼女はずっといつか企画をやりたかったと言っていて、こんな機会になってしまったけど、やりたいことがやりたいように […]