BLOG“店長な日々”

BLOG“店長な日々”

必要なら

3日間でも良かったけど、全身全霊の二日間をお届けしますので、-配信チケット-通し券ぜひお求めください! 月がさの、シロエ、といい、アオイハルの、メトロといい、想いの詰まっていないライブなんて無いんです。 急遽、きてくれた […]

BLOG“店長な日々”

走っているつもり

この半年は、生き残る為に出来ることを全部やったんじゃないかな? 今や懐かしい持続化給付金の大半は、照明設備や配信機材に当てて、ありとあらゆる助成金申請を空き日にやる毎日です。自分には【空き日】なんて関係ありませーん。※食 […]

BLOG“店長な日々”

配信とは

こんなご意見頂きました! 一例にしては多いかも知れないけど、意見は貴重。0から1への今までから、1から100のフェーズに変わりつつあります。 来場者の方々の楽しみ方は、視えるのでわかりやすいんですが、配信に関してはは申し […]

BLOG“店長な日々”

youngster

おはようございます! 気がついたら夜です! こんな毎日も悪くない、そんな夜になりました。 たまたま空いてるとの話で、錦糸町まで。ノロウイルスがまだ残ってる可能性もあるので、餃子業務はお休み。若者連れて焚きつけ合いの会を開 […]

BLOG“店長な日々”

お待たせしました

実は、11/12、自宅で食べたカキフライに大当たりして、11/13のCurtaincallsの千葉最後と、Yuya Takahashiの決意企画に立ち会えもせず、トイレ行って吐いて下痢して、水飲んで寝るを48時間繰り返し […]

BLOG“店長な日々”

行ける!と思うどこまでも

昨日のブログは、反応まで頂けてありがとうございました!気になる方は、ぼくのTwitterをフォローしてみてください! かなり真面目に、ある意味で、イチャついてます笑。 今日は、裏方のお話を書きます。 ディス理的要素は無い […]

BLOG“店長な日々”

人がくる理由

随分と長くお付き合いをしてきたように感じますが、くさのねフェスが始まってから、お付き合いする様になった、やきとり鈴乃屋さんについて書きます。 当店の店頭での出店もさることながら、志津に、歩いて5分程にお店を構えられました […]

BLOG“店長な日々”

中学校

芸術鑑賞会、というイベントがあり、それに伴った仕事の依頼を頂きました。 8月ごろ、チラナイサクラがケーブルテレビさんが運営される、高校野球千葉県大会のテレビ番組の主題歌にしてくださって、(一昨年はPULSE NOTEでし […]

BLOG“店長な日々”

費やした時間の分だけ

この半年で、大きく変わったことは、人に会えるようになったこと、と、誘いを入れる為に考える時間と連絡をする時間が増えました。 ライブハウス20年やっていて、始めてのことばかり。 生き方を考えた人もいたし、生きることを辞める […]

BLOG“店長な日々”

沢山の親父がいます

10月末で49法要があります。毎日発見が多くて、人が死ぬとこうなるんだ!と手続きに驚かされます。 『シラハタくんはいくつになった?』 と、聞いてくる出演者がちらほらいます。 この歳になって、君づけ、はもはや気持ちがいいで […]